こちらの車両たっぷり作業させていただきました。。
なかなかしんどかったが楽しいもんでした。。
少したまには真面目な話。。
僕は商売が嫌いです。
人と人の金銭のカケヒキが嫌いです。
この仕事をずーと続けるだけのお金があればいい。
作業していて思う。裸の状態からやれば見落とし、間違いもあるでしょ
電球だけ変えるなら、またはタイヤを変えるだけならば見落としもしないし、間違いもないだろ
もしもそこにカケヒキがあるならば見落とし、間違いを何回も確認する時間もお金もないだろな
間違い、見落としがないだけのつまらん作業を選ぶのか?
僕は選ばん。。
どこのバイク屋さんだったか忘れたけど・・・
儲からないと・・じゃあなんでやってるの!?の質問に
バイクが好きでバイク屋やってんだと言われた。。
まさしくそうであろう。。
バイクが好きでバイク屋やってたら
バイクの事に関してはどこまでも追及するであろうバイク好きな自分。。
バイクが好きなバイク屋に自分のバイクを面倒見させたいお客さん
それがバイクってもんだろな
ハーレーを乗っている人にはハーレーを乗ってる人が集まってくる
そんな口車にのせてまで売るんですか・・・?お客様に。
僕んとこのお客さんは違うかな・・・・オレバイク乗るのけっこーうまいからさ!!
それもバイク屋の僕に言えるだけでもバイク好きですよ
まただまされちゃったな~ってバイクの事で僕に言えてしまうのもバイク好きですよ
それがたまたま、運よく、幸いソーユーお客さんをたくさん相手にすることができているだけでも
恵まれている。。
ラッキーです。
お客様はウチには必要ないのかも。
ウチにはお客さんさえ来ていただければ。
利益が上がんない時もあるバイクの事だからしょうがない
お客さんにたまにはガツンととってくれと、もちろんバイクの事だから
バイクいいですよ。
僕は楽しいです。
サイコーですこの仕事。
世界1オレのバイクがいいんだよ~ってお客さんばっかでよかったです。
これからもがんばります。
0 コメント:
コメントを投稿